トップ > ご挨拶 > 過去のご挨拶 
 1 2 3 4 5  >>
平成20年ご挨拶
能美市医師会 会長 水毛生(みもう) 直則

能美市医師会ホームページにアクセスして頂きましてありがとうございます。 平成20年4月より会長に就任致しました水毛生直則と申します。もとより浅学菲才の身ではございますが、皆様方のご協力を頂き職責を全うしたいと存じますので、前任の村本卓郎先生同様にご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

当医師会は紆余曲折を経ながらも南加賀診療圏の一翼を担い続け、昨年60 周年という節目の年を迎えました(前会長の尽力により昨年創立60周年を記念して『能美郡と医師会の歴史』が刊行されました)。これまで営々として築きあげられた諸先輩方の事跡に想いを馳せながら、会長としての責任の重さを日々痛感致しております。

さて、昭和58年、当時の厚生省の官僚が提唱した「医療費亡国論」に端を発した医療費抑制政策はその後一貫して国策となり、今日の医療崩壊と呼ばれる事態をもたらした大きな要因となっています。この間医療現場からの切実なる声は一顧だにされず、初期臨床研修制度*1の導入や小泉構造改革により実態*2を無視した抑制策が強行された結果、現状はさらに厳しいものとなっております。

しかしながら、何かと医師・医療機関への非難が強かったマスコミの論調にも変化がみられ、本年4月より問題の多い「後期高齢者医療制度」が導入されたことにより、政府の意図に反して国民の危機意識が高まりを見せたことなど、潮目が少しずつ変わっていく兆しも感じられます。この流れを確固たるものとし、医療の“再生”に向けて何をなすべきか会員とともに考え地域の皆様のため力を尽くす所存でございますので、今後ともご支援の程何卒よろしくお願い申し上げます。


(過去のご挨拶) 2008/07/09